11月13日 総会・懇親会を開催します

久し振りです。いよいよ平成28年度の総会・懇親会を開催します。
お陰様で本年度年度幹事の東高21期生の皆様が積極的に活動してくれていますので、順調に準備が進んでいます。

更に、開催費用の捻出には毎年苦労しているところ、賛助会員様からの広告を頂きましたので、何とか赤字になることは避けられそうです。
有難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

母校・唐津東高校が週刊エコノミストに掲載

20期生より報告頂きました。
週刊エコノミスト4月26日号「名門高校の校風と人脈」に母校が掲載されました。
記事を掲載出来ませんが、第6代校長の下村胡人、当校起源とされる「耐恒寮」指導者高橋是清、辰野金吾、他そうそうたる人物が掲載されています。

なお、掲載ページの写し(PDF)で良ければ送ります。
希望の方は本ブログにコメント頂くか、当関西支部事務局までお申し出下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

11月7日まで2週間

11月7日の総会・懇親会開催に向け、年度幹事の皆様には着々と準備を進めて頂いています。
感謝です涙ちょちょ切れです。

参加者はご来賓を含めて77名、80名に届きそうな勢いです。
1テーブルに10名程座って頂きますので少し狭いかも。 ごめんなさい
少し狭いぐらいでも賑やかな方が嬉しいですよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

11月7日総会開催に向けて

関西支部本年度幹事である東高20期生の皆様が、着々と準備を進めています。
出席申込み締切の10月10日まで、後一週間となりました。
未だ返信いただいていない同窓生、是非ともご出席のハガキを投函して下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

賛助広告の御礼

関西支部では600名の会員を擁していますが、まだまだ同窓会活動にご理解を頂けることが少ないのが現実です。
活動の内容をもっと知って頂く努力が必要と反省しています。

一方で費用負担は、全員に総会開催のご案内をお送りするだけでも高額な費用がかかります。
そこで、関西支部では初めて、「賛助広告」をお願いしたところ、8社のお申し出を頂きました。
改めてご支援頂いた8社に感謝申し上げます。

掲載した事業者様は同窓生が経営している事業者です。
是非とも優先的に利用して頂きたいとお勧めします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

賛助広告の御願い

事業や会社経営されている同窓生の皆様あて、「賛助広告」のお願いをしています。
大きな出費をお願いをする訳ですから、同窓生の皆様には賛助広告主のお店や会社の名前を見てほしいです。 出来れば覚えて頂き、立ち寄ったりしてほしいです。

今回、賛助広告をお願いするためにデータを集めたのですが、同窓生の多くの皆様が、多方面でご活躍されていることを知ることができました。
大変うれしく頼もしいと感じた次第です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

関西支部の総会・懇親会は「満足」頂けるものですよ

我々関西支部では、同窓会に出席頂いた皆様に喜んで頂きたいと常に願って、毎年の総会・懇親会を開催しています。

唐津の言葉を耳にすることも楽しく嬉しいことですが、食事の内容に苦情が来るようでは困ります。
関西支部の総会・懇親会の食事はご参加の皆様が納得して頂ける内容ですよ。
ここ数年間は多くのお褒めの言葉を頂いています。

今年は何人ぐらいの同窓生に集まって頂けるのか、年度幹事・常任幹事は期待と不安を持ちながらすでに活動をスタートしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成27年度総会・懇親会開催について

事務局の堀尾です。大変ご無沙汰しました。
本日、常任幹事と本年度幹事との初回打ち合わせを致しました。

本年度総会・懇親会は、平成27年11月7日(土曜日)正午から 
大阪東急REIホテル(旧:大阪東急イン)にて開催いたします。

本日の幹事会には、常任幹事10名と、本年度幹事(東高20期生)7名が集まってくれました。同期の結束が強い感じで、期待しています。

通常議題の他に、同窓会の案内書に賛助広告を掲載することを決め
関西地区と唐津地区の同窓生(事業主や会社役員)にお願いすることを決定しました。
関西地区の事業者には、折角同じ地区に住む同窓生ですので、何を依頼するにしても、安心して、依頼や相談できそうです。
唐津の事業者には、関西支部の同窓生は唐津へ帰省することも多く、唐津の事業者として、同窓生をアピールして頂くことが何がしかのメリットが見込めるように予想するものです。

暑い日が続きますので、皆様には十分ご自愛くださいますようお願いします。
総会・懇親会でお会い出来ることを楽しみにしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宛先不明の同窓生をご存じではありませんか?

平成26年度総会の案内状をお送りしましたが、転居先などが不明で戻ってきました。
ご存知の方は、同窓会事務局へお知らせください。  

唐高7期・嵯峨根 律子様東高8期・塚本 俊則様東高9期・中島 正之様
東高19期・前野 美智子様東高22期・榎本 素子様東高28期・中嶌 活人様

一人でも多くの同窓生が集まって、唐津の風を胸いっぱい吸い込んでほしい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東高20期生の皆様へ

昭和51年に唐津東高校を卒業された東高20期生の皆様
来年の年度幹事当番ですよ 
今まで同窓会に参加したことが無い方も是非ともご参加下さい

藤本(青木)睦美様寺田(河島)玲子様垣本(川添)雅子様
丸山(柴田)ちどり様森(田代)百合子様永島寿様
西山雅弥様宮本(馬場)伸子様平嶋英則様
雨谷(松本)理美子様長坂(山下)信子様

まだまだ責任が重く忙しい毎日だと思いますけど 
少しだけいっぷくしてもよろしいのではないですか

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«卒業後30周年(東高28期生)の皆様へ